「ハートカクテル」考 ~ vol.021 虹色の風
実は、vol.021にて「慶子」嬢が登場したにもかかわらず、カウントを忘れてしまったので、ここに付記したい。
みさ子…3
けい子…3
さて、当回ではボウタイのウサギが2度目の登場を果たす。ボードレールを読みこなすとは、なかなかインテリなウサギだが、ここにある節が、果たして本当にボードレールのものであるかどうか、小生は知らない。
ファンタジーとしての完成度が非常に高く、隙のない一作、といったところか。
ほんわかとしたカップル微笑ましい。
みさ子…3
けい子…3
さて、当回ではボウタイのウサギが2度目の登場を果たす。ボードレールを読みこなすとは、なかなかインテリなウサギだが、ここにある節が、果たして本当にボードレールのものであるかどうか、小生は知らない。
ファンタジーとしての完成度が非常に高く、隙のない一作、といったところか。
ほんわかとしたカップル微笑ましい。
最近ハートカクテルの存在を知りとても面白く見ている20代です。
独特の空気感がいまにないものがあって懐かしくもあり、新しくもあります。
「ハートカクテル」考
わたしも気になる話がいくつかあるので今後の更新も楽しみにして参りますね。
コメント by tk — 2012年9月15日 @ 11:27 AM
さっぱり更新できずのサイトですが、見てくださっている方がいると知り、大変嬉しいです。
20代の方にも懐かしさを感じさせる何かがあるんですね、ハートカクテルには。
よーし、頑張って更新続けてみます。
たまにおいでなさいね。待ってます。
コメント by enjoybeerlife — 2012年9月16日 @ 8:34 PM
お返事ありがとうございます。
物心つくぎりぎりにその時代の香りがそっと残っていたように思います。私は1984年生まれですので。
そしてちょうど、今好きな人がいて
vol.109 ごく限られた地方に降った雪
と重ね合わせてます。
彼女は来月から一年留学をするようです。
この内容はどの愛の形なのかは知りえませんが、
十分響いてくるものがありますね。
気持ちの確認をするふんぎりもつかずせつない真っ最中です(笑)
おっと、
長文になりそうだったのでこのへんで
また新記事がでたら来て見ます!
では
コメント by tk — 2012年9月17日 @ 11:52 AM
いいですね、「せつない真っ最中」!
恋バナを聞くと、僕の方まで甘酸っぱい気持ちになって来ます。
一年間の留学ってのも、なんか切ないな~
その恋が実って、幸せな結末を迎えるよう、陰ながらお祈りしてますよ!
あなたのお陰で、もう一話更新できました。
これから週一以上を目指して更新したいと思います。
どうぞ宜しく。
コメント by enjoybeerlife — 2012年9月18日 @ 11:09 PM